top of page

参加希望の方のお名前・メールアドレス・連絡先・妊娠中または出産後・お子様の月齢・参加希望日等を明記の上、お申込みフォームよりご連絡ください。一両日中に折り返し詳細のご連絡をさせていただきます。

専門職による個別相談はお1人30分の予約制予約時間に関しては、予約順に応じてこちらからご連絡させていただきます。開始、終了ともに時間厳守でお願いします。
当日、体調不良(お子様の鼻水など)を不安に思われるときはご連絡いただいたうえでオンライン相談へと変更させていただきます。お気軽にお問い合わせください。

講座の内容をより細かく設定しております!ぜひご活用ください!(より個人的な相談は個別相談のご予約を合わせてお勧めします。月齢などは目安です。ご予約の際にご相談ください。)

助産師の集団相談日

授乳・卒乳・育児:子育てに関するこれからの計画や、母乳やミルクの回数・間隔、卒乳について、その他育児についてのお悩みなんでも!

保健師の集団相談日

乳児期の運動発達と育児・遊び:うつ伏せや首すわり、寝返り、ハイハイなどの発達について、どんな遊びが好きなのか、赤ちゃんとのかかわり方など考えましょう 

管理栄養士の集団相談日

離乳食教室

 各月1回目 開始前~中期まで(2回食、8か月頃まで)準備するものや始めるサイン、進め方等

 各月2回目 後期~幼児食(3回食、9か月頃から)食材の増やし方、味付けはどうする?進め方、ミルクや母乳の足し方等

 

お申込みフォーム

※お申込みは実施月の前月15日から先着順で受付いたします。

メッセージを送信しました

4月より内容や曜日がリニューアル!

​皆様のご利用お待ちしております!

202504カレンダー1.png

4月18日金曜日キャンセル待ち受付中

202504カレンダー2.png
202504カレンダー3.png
202504カレンダー4.png

2025年5月の予定です!

皆様のご利用お待ちしております!

202505カレンダー1.jpg
202505カレンダー2.jpg
202505カレンダー3.jpg
202505カレンダー4.jpg

​ 専門相談 

講座開催日
予約状況
講座
講師
2025/04/18(金)
  △
授乳・卒乳・育児
藪内
2025/04/25(金)
  〇
離乳食教室 後期~幼児食(9か月頃から)
山本
2025/05/09(金)
  〇
乳児期の運動発達と育児・遊び
島田
2025/05/16(金)
  〇
離乳食教室 開始前~中期(8か月頃まで)
山本
2025/05/23(金)
  〇
授乳・卒乳・育児
藪内
2025/05/30(金)
  〇
離乳食教室 後期~幼児食(9か月頃から)
山本

左右にスクロールすると担当者や内容をすべて見ることができます

◆予約状況について◆ 〇:予約受付中 △:キャンセル待ち受付中

宝塚市助産師会へのお問合せ​はこちらからどうぞ!

宝塚市助産師会のインスタはこちら

インスタマーク_edited.jpg
ameba_edited.jpg

子育てサポートほっこりの
ブログはこちら

メッセージを受信しました

bottom of page